TOPPAGE > 事業再構築(リストラクチャリング)を成功させるポイント > 選択と集中による経営資源の効率的な活用

選択と集中による経営資源の効率的な活用

ただやみくもに経営を行っていても事業は上手くは進みません。
国内の景気が上向いている時はそれでもよかったかもしれません。

しかし、大企業でさえ倒産の危機に陥っている今の時代では、
企業の規模を問わず効果的な経営戦略というものが必要になってきているのです。

経営戦略のひとつに、
「選択と集中(Selection and Concentration)」というものがあります。
これは、得意な事業に経営資源を集中させる方法になりますが、
多くの企業が取り入れて成果を上げています。

ここでは、「選択と集中」について説明していきます。


「4つの資源を集中させる」

企業が投資できる資源には、「人・物・金・情報」の4つがあります。
この4つの資源を得意な事業に注ぎ込んでいくことは、
経営資源の効率的な活用につながります。


「不採算事業を切り離す勇気が必要」

経営資源を集中させることは、一見簡単なことのように思えますが、
実情はそうではありません。

これまでに多くの経営資源を注ぎ込んできた不採算事業の縮小または撤退は、
とても勇気のいるものです。

日本で、「選択と集中」が進展しないのは、
不採算事業の取り扱いに多くの経営者が苦慮していることが
大きな理由だといえます。


富士マネジメントでは、経営改革の専門家が事業を強力にご支援いたします。
今の経営戦略に不安をお持ちでしたら、まずはお気軽にお問い合わせください。